2012年04月04日
表彰式
日曜日。
長女がお習字で賞をいただけて、その表彰式で静岡市民文化センターまで行ってきました。

父ちゃん、急にどうしても会社へ行かなきゃいけなくなり・・・。
私と長女次女、女子三人でのお出かけとなりました。
静岡は独身の頃は会社の会議で出かけたり、
お休みの日も遊びに出かけたりしたのですが、最近はめっきり行かなくなってました・・・。
でも、ま、わかるら♪
って余裕で出かけ、開始が午後だったため三人でランチ♪
昔はなかった思うのですが…葉山珈琲さん。

娘たちとおいしくいただきました。
ふと時計を見ると・・・ん?やばいっ!!!
時間がないっ!!!
あせって出発。
嫌な予感がしたのですが、迷いました
親切な方に道を聞き、なんとか会場付近まで到着。
しかし、まさかの大渋滞。
開始10分前になってしまい、あせりまくる私たち親子。
と、前の車の方がお母様と娘さんだけが降りてきた。
先に走って会場に向かうらしい。
もうお願いするしかない!と図々しくも長女を受け付けまで一緒に連れて行ってもらうよう
お願いしました。
快く引き受けてくださり、ほっ。
次女と私は少し遠くの駐車場に車をとめて会場へ。
なんとか娘が表彰される姿も見れました。

桜もきれいでいいとこでした。
表彰式の後は静岡でお買い物♪
の予定でしたが、疲れ切った私たち・・・どこにも寄らず我が家へと車を走らせました。
計画性のなさを反省した一日。
でも、長女もうれしそうだったし、よかったよかった。
長女がお習字で賞をいただけて、その表彰式で静岡市民文化センターまで行ってきました。

父ちゃん、急にどうしても会社へ行かなきゃいけなくなり・・・。
私と長女次女、女子三人でのお出かけとなりました。
静岡は独身の頃は会社の会議で出かけたり、
お休みの日も遊びに出かけたりしたのですが、最近はめっきり行かなくなってました・・・。
でも、ま、わかるら♪
って余裕で出かけ、開始が午後だったため三人でランチ♪
昔はなかった思うのですが…葉山珈琲さん。

娘たちとおいしくいただきました。
ふと時計を見ると・・・ん?やばいっ!!!
時間がないっ!!!
あせって出発。
嫌な予感がしたのですが、迷いました

親切な方に道を聞き、なんとか会場付近まで到着。
しかし、まさかの大渋滞。
開始10分前になってしまい、あせりまくる私たち親子。
と、前の車の方がお母様と娘さんだけが降りてきた。
先に走って会場に向かうらしい。
もうお願いするしかない!と図々しくも長女を受け付けまで一緒に連れて行ってもらうよう
お願いしました。
快く引き受けてくださり、ほっ。
次女と私は少し遠くの駐車場に車をとめて会場へ。
なんとか娘が表彰される姿も見れました。

桜もきれいでいいとこでした。
表彰式の後は静岡でお買い物♪
の予定でしたが、疲れ切った私たち・・・どこにも寄らず我が家へと車を走らせました。
計画性のなさを反省した一日。
でも、長女もうれしそうだったし、よかったよかった。
Posted by すずきかなこ at 10:38│Comments(6)
│お出かけ
この記事へのコメント
長女ちゃん、おめでとう(^∇^)
女三人プチ旅行、計画なくても、こなせたから、結果オッケー‼
親切な、お母さんに出会え、表彰見れよかったね。
女三人プチ旅行、計画なくても、こなせたから、結果オッケー‼
親切な、お母さんに出会え、表彰見れよかったね。
Posted by ゆっこ at 2012年04月04日 11:26
ゆっこちゃん
ありがとう。
最近何とかなるさ的行動が多く・・・笑
でも不思議となんとかなる!
って今回はかなりやばかったけど。
ほんと親切な方に出会えて感謝だわ~。
ありがとう。
最近何とかなるさ的行動が多く・・・笑
でも不思議となんとかなる!
って今回はかなりやばかったけど。
ほんと親切な方に出会えて感謝だわ~。
Posted by チュン
at 2012年04月04日 17:10

おめでとう!!
県で表彰なんてすごい~!!
久々に行くとこって
意外と昔と変わってたりしてあせるよね(笑)
機転を利かせた母、立派☆
親切なお母さまだったことも嬉しいよね~♪
県で表彰なんてすごい~!!
久々に行くとこって
意外と昔と変わってたりしてあせるよね(笑)
機転を利かせた母、立派☆
親切なお母さまだったことも嬉しいよね~♪
Posted by ゆみこ at 2012年04月05日 15:00
ゆみちゃん
ありがとう。
これでやる気出してねっ!
って感じの賞なんだよ^_^;
でも、実際やる気出してるよ 笑
ほんとに親切なお母様でよかったよー。
意外と勘でたどり着けるタイプだったのに、
自信喪失です…
そうか!スマホを使いこなせばよかったね・・・
今気づいた!
ありがとう。
これでやる気出してねっ!
って感じの賞なんだよ^_^;
でも、実際やる気出してるよ 笑
ほんとに親切なお母様でよかったよー。
意外と勘でたどり着けるタイプだったのに、
自信喪失です…
そうか!スマホを使いこなせばよかったね・・・
今気づいた!
Posted by チュン
at 2012年04月05日 21:16

おめでとうございます☆
わたしも小学校の頃、賞を頂きに行った覚えがありますが
途中でやめてしまい、もっと頑張ってたら字が上手くなってたかもって後悔してます。。
娘さん頑張って続けられるといいですね!
字が上手な人ってホント羨ましいです。
昔静岡に住んでましたが、ホントに方向音痴で
わたし1人では無理ですね(>_<)
浜松もかなりあやしいです。。
わたしも小学校の頃、賞を頂きに行った覚えがありますが
途中でやめてしまい、もっと頑張ってたら字が上手くなってたかもって後悔してます。。
娘さん頑張って続けられるといいですね!
字が上手な人ってホント羨ましいです。
昔静岡に住んでましたが、ホントに方向音痴で
わたし1人では無理ですね(>_<)
浜松もかなりあやしいです。。
Posted by ひなたぼっこ
at 2012年04月06日 08:15

ひなたぼっこさま
ありがとうございます。
長女も次女も今のところは習字大好きなんですよ。先生が誉め上手で、とても素敵な方なんです。ぜひ長いこと習ってほしいなって思ってます。
ありがとうございます。
長女も次女も今のところは習字大好きなんですよ。先生が誉め上手で、とても素敵な方なんです。ぜひ長いこと習ってほしいなって思ってます。
Posted by チュン
at 2012年04月10日 13:05
