2012年05月17日
今日も佐鳴湖 反対周りで・・・
今朝は
そうだ!反対周りだ!
と思いついて、佐鳴湖一周昨日と反対周りウォーキングに行ってきました
今日もやはりあっという間だったけど、歩き終わったら1時間たっていた
よく、時間が歪む?みたいなこと言うけど、佐鳴湖一周ウォーキングはそんな感じかも
関係ないけどいくつか疑問が・・・
ここを一周するのは、厳密には時計周りか反時計周りかルールってあるんだろうか?
それから
すれ違う人には「おはようございます」って声かけてたけど、迷惑な人もいるのかなーって
考えながら声かけてた
歩くことに集中したい人は、声かけられると気が散ってしまうよなーって
挨拶しなくてよしっていう暗黙のルールがあったりするのだろうか?
そうだ!反対周りだ!
と思いついて、佐鳴湖一周昨日と反対周りウォーキングに行ってきました
今日もやはりあっという間だったけど、歩き終わったら1時間たっていた
よく、時間が歪む?みたいなこと言うけど、佐鳴湖一周ウォーキングはそんな感じかも
関係ないけどいくつか疑問が・・・
ここを一周するのは、厳密には時計周りか反時計周りかルールってあるんだろうか?
それから
すれ違う人には「おはようございます」って声かけてたけど、迷惑な人もいるのかなーって
考えながら声かけてた
歩くことに集中したい人は、声かけられると気が散ってしまうよなーって
挨拶しなくてよしっていう暗黙のルールがあったりするのだろうか?
Posted by すずきかなこ at 21:48│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
お~っ。
連チャンでがんばってるね‼
あいさつは、良いものだと思うけどなぁ。
私も、あいさつしちゃう派✋したくない1人は、無視される(T ^ T)
でも、クセになっちゃってるんだよね。
しないと、なんかモヤモヤ…ヤナキブン(ーー;)
連チャンでがんばってるね‼
あいさつは、良いものだと思うけどなぁ。
私も、あいさつしちゃう派✋したくない1人は、無視される(T ^ T)
でも、クセになっちゃってるんだよね。
しないと、なんかモヤモヤ…ヤナキブン(ーー;)
Posted by ゆっこ at 2012年05月18日 15:29
ゆっこちゃん
毎日歩いてるゆっこちゃん
尊敬する
だからこそ、そのナイスなバディが維持されているんだよねー
あたしもぼちぼち頑張りまーす
挨拶
相手はともかく自分がしたけりゃすればいいっか!
毎日歩いてるゆっこちゃん
尊敬する
だからこそ、そのナイスなバディが維持されているんだよねー
あたしもぼちぼち頑張りまーす
挨拶
相手はともかく自分がしたけりゃすればいいっか!
Posted by チュン
at 2012年05月20日 09:23

恥ずかしがらずに挨拶しとくって感じですかね〜
前子供達に何で挨拶しないの?って言われたことあります(>_<)
挨拶されて悪く思う人はいないですもんね。
お仕事決まったんですね!
わたしはもう3年になります。
最初は下の子が1歳くらいだからって理由にしてた時もあるけど
気がつけば中堅です。。
前子供達に何で挨拶しないの?って言われたことあります(>_<)
挨拶されて悪く思う人はいないですもんね。
お仕事決まったんですね!
わたしはもう3年になります。
最初は下の子が1歳くらいだからって理由にしてた時もあるけど
気がつけば中堅です。。
Posted by ひなたぼっこ
at 2012年05月23日 21:16

ひなたぼっこさま
この人は声かけない方がいいかも
この人は大丈夫そう
って瞬時に判断するようになりました 笑
集中して歩いたり走ったりしている人はやはり声かけられるの迷惑かもと・・・思ってしまいます
その辺の道では自分から挨拶するようにはしていますよ
仕事決まったんです
ひなたぼっこさん、もう3年なんだ・・・
お子様小さいのに頑張っててえらいです!
私も頑張りまーす
この人は声かけない方がいいかも
この人は大丈夫そう
って瞬時に判断するようになりました 笑
集中して歩いたり走ったりしている人はやはり声かけられるの迷惑かもと・・・思ってしまいます
その辺の道では自分から挨拶するようにはしていますよ
仕事決まったんです
ひなたぼっこさん、もう3年なんだ・・・
お子様小さいのに頑張っててえらいです!
私も頑張りまーす
Posted by チュン
at 2012年05月25日 09:23
