2012年05月16日

佐鳴湖一周


子どもの頃から遊びに行ったり、お花見したり・・・
悩みができると友達と佐鳴湖眺めながら語ったたりもしたなー
たくさんの思い出が詰まってます

そんな佐鳴湖

今朝はふと思いついた

そうだ!佐鳴湖一周ウォーキングだ!




なんときちんと一周歩いたの始めて
近すぎていつでもできるしーって感じできちんと一周歩いたことなかったんだあ

歩いてみると、ほんとにあちこちに思い出が詰まっていて、いろいろと思い出しました

あっという間の一周

しかし、時計を見てみると…1時間以上経過していた

びっくり

ウォーキングをなめてました
かなりの疲労感
心地よいですが

また行こうっとにんまり  


Posted by すずきかなこ at 13:33Comments(4)日常

2012年05月15日

お仕事♪

お仕事が決まりました

ここに繋がることができるために携わってくれた人たちや出来事に感謝です

6月1日からスタート

張り切って行きます♪

笑顔と感謝を忘れずに・・・
  


Posted by すずきかなこ at 12:50Comments(6)仕事

2012年05月13日

幸せ

足元に転がってますね
目の前に広がってます
幸せは…


こちらこそいつもありがとう

  


Posted by すずきかなこ at 22:17Comments(2)日常

2012年05月12日

悩み

ここんとこずっと答えの出ない悩み・・・


それは、何を着ていいのかわからないおよよfってこと

自分のこれだっていうスタイルを描けない

若い頃はアメリカンなイメージできたので、デニム中心
で、それが好きだったし、そんなスタイルを持ってる自分が結構好きだったんだけど


最近は何だか弱気でわけのわからんファッションです涙




関係ないけど、飛行機に久々に乗りたいなー


ハワイとか
グアムとか
南の島で真っ黒に日焼けしたい!
シミが怖くてできんけど・・・笑  


Posted by すずきかなこ at 11:54Comments(2)日常

2012年05月10日

20周年

本日20周年を迎えたミスチル


予約しといたアルバム、今日取りに行ってきました♪

MICRO&MACRO



ミスチル祭りだ~(*^^*)  


Posted by すずきかなこ at 16:41Comments(4)ミスチル

2012年05月07日

GW

このお休みは、近場をちょろちょろ。

ざざっと振り返ろう・・・。

ある日のお出かけ♪
ダンナの両親を連れて、舘山寺へ日帰り温泉


ある日のイベント
私の両親、弟家族で我が家の庭にてBBQ!
子どもたち飽きて家の中でゲーム大会・・・
一人肉を焼く我が家の次女・・・



この日のために七輪も購入


ある日の夕食


娘たちとパンケーキ作り
先日都田建設さんで作ったパンケーキを父ちゃんにも食べさせたくてにんまり



かわいく、おいしくできました



この他、家族でお買い物に出かけたり、甥っ子たちも連れて映画を見に行ったり・・・

特に遠出はしなかったけど、充実したお休みでした

5月は何かとバタバタしそうですが、頑張ります  


Posted by すずきかなこ at 18:30Comments(0)お出かけ

2012年05月03日

O姐さんと愉快な仲間たちinガーリック

昨日は私の友達が看板娘・・・もとい看板おかみ(でいいかな?)のガーリック
いつもありがとう♪


散々食べてからの1枚ガーン



独身時代の職場の先輩後輩集合

O姐さんはバリバリ働かれているので、久々でした♪
他のメンバーとはよく会っているのですが・・・

仕事を一緒にしていた頃は、飲んではバカ騒ぎしてましたねー
楽しかったなあ

お住まいが遠方でなかなかお会いできない先輩がもう一人
その先輩のお話をこの場でしていたら、夜、メールが!
私たちの想いが伝わったに違いない!

皆さん、次回は夜の部開催ですね~ウィンク


  


Posted by すずきかなこ at 12:55Comments(4)ランチ

2012年05月01日

消しゴムはんこ

高校の同級生Aちゃんは消しゴムはんこが得意
最近は本格的に修行してます

そんなAちゃんにお願いしてた消しゴムはんこ

先日届いた♪



わーい♪めっちゃ素敵

今は名刺ないけど、いつか名刺にポンポン押すのが密かな夢

Aちゃん、サンキュー(*^^*)

Aちゃんのブログ
ぶん屋のお針箱  


Posted by すずきかなこ at 14:35Comments(6)お友達

2012年04月28日

復活!!

冬の間に葉がみるみるおちてしまったシマトネリコ…

ふと気づくと新しい葉っぱがたくさん!!!



本当によかった(*^^*)


芝も緑が濃くなってきた


いい季節だわ♪  


Posted by すずきかなこ at 14:05Comments(2)おうちのこと

2012年04月24日

たくましさ

この間、娘たちが実家の母親とシフォンケーキを焼いてくれました♪

プレーンとチョコ


お菓子作りやお料理、お裁縫に興味あり

大きくなったなーって最近改めて思います


土曜日には都田建設さんのキララフィーカで手伝ってもらいながらではあるが、こんなシュシュも作ったし・・・


このキララフィーカでシュシュ作りをした時には、生地選びも本人たちでして、できる範囲で「自分でやる!」と譲らなかった二人にたくましさを感じました

やさしさと強さを兼ね備えた女性に成長してほしいな



そしてこちら
我が家の庭の片隅でたくましく咲いてくれたチューリップ


年末にいただいたチューリップの球根のことをすっかり忘れていて、
あわててあきらめムードで植えたチューリップ
ごめんねー

咲いてくれてありがとう♪  


Posted by すずきかなこ at 08:16Comments(2)娘たちのこと

2012年04月22日

都田建設さん キララフィーカ

昨日、家づくりをしていただいた、大好きな都田建設さんへ


娘たちとキララフィーカに参加してきました♪

まずは北欧サンドイッチケーキ作り








北欧ではお祝いごとにこうしたサンドイッチケーキを作るそう
エビなんかもはさむらしい
今回は参加の方々が持ち寄った具材で、ボリューム満点☆

みんなでおいしくたのしくいただきました

都田建設ようちゃんが作ってくださったスープもめちゃうまで、次女は二回もおかわり 笑

ごちそうさまでした


昼食後、お待ちかねのシュシュづくり

生地を選んで・・・


mii先生ご指導のもと、ちくちく針仕事
私は針を持って何かを作るのは超久々
ゼッケンつけくらいはしてましたが・・・

娘たちもmii先生に手伝っていただきながら、自分のシュシュを作り上げました!

こちらが完成シュシュ


お裁縫大好きになった娘二人

いい体験させていただけました

担当の都田建設よこちゃん
ありがとうございました
次回も楽しみにしてまーす♪
  


Posted by すずきかなこ at 20:05Comments(6)お出かけ

2012年04月19日

NLP講座 

火曜日はNLP講座へ。

就活中でなんだか気分が落ち着かない今日この頃。
この日も明らかに心ここにあらず・・・の自分。

でも。
そう、私はこれが勉強したくて進んでいるんだ!

気合を入れて行ってきました。

3時間の講座はいつもアッという間。
好きなことしている時間はすぐ過ぎてしまう。

今日は他のみなさんがお忙しかったため、少人数でのお勉強。
濃いお話ができました。

人間関係ってちょっとしたことがきっかけで違った形に変化してしまう(良くも悪くもですが・・・)。
おそらく世の中の人の抱えるストレスの多くは、人間関係が関連してるのだろうな。
自己の状態管理をきっちりできるということは、ストレスに強く、自分らしい心地良い毎日を送れるってこと。
大事なことだ。

NLPはこの自己の状態管理をきっちりすることに役立つ。

もっともっと学びたい!と思った一日。

ジ~ニ~先生、今日もありがとうございました。  


Posted by すずきかなこ at 13:06Comments(0)NLP

2012年04月18日

娘ふたり

我が家は娘がふたり。
近頃、けんかが更に激しくなっていて、どうしたもんかと…

とは言え、同性だからいつかは女ふたりでよかったよねーなんて言ってくれる日が来ると思いこんでるので、それほど心配はしてないけど


ただ…
昨夜は私がPTAの会合で出掛けてる最中、ものすごいケンカをしたらしく、父ちゃんたいへんだったよう

娘たちよ、ほどほどに頼むよ(;´д`)


こちら次女に激似のぬいぐるみ
  


Posted by すずきかなこ at 08:54Comments(4)娘たちのこと

2012年04月16日

昨日、庭に芝を張りました

今朝のお庭


緑のじゅうたんをひいたみたい♪


昨日は土を耕し、石ころをどけ…
とかなりの労働
慣れないクワを使っての作業で身体中が痛いけど、それもまた心地好い


グリーンが鮮やかになっていくのが楽しみ~(*^^*)  


Posted by すずきかなこ at 07:54Comments(2)おうちのこと

2012年04月13日

キター!!

今度行くミスチルラライブに着てくTシャツとタオルマフラーが届いた♪

今回も高校の同級生3人で参戦(*^^*)

桜井さんに会えるのが楽しみだな~  


Posted by すずきかなこ at 10:05Comments(4)ミスチル

2012年04月10日

誠実さ

誰に対しても、何に対しても誠実に向き合える。

そんな人になりたいな・・・。


「投げかけたものが返ってくる」
って法則が成り立つとしたら、誠実でない人と関わらなくてはならない時は、
いつかの自分が誰かにそうしたってことなのか?



  


Posted by すずきかなこ at 13:24Comments(2)日常

2012年04月09日

伊勢志摩♪

念願の伊勢神宮へ行ってきました



もう、めちゃくちゃ素敵なところで感動

終始鳥肌

スペイン村など伊勢神宮の他も満喫♪

パワー満タン(*^^*)  


Posted by すずきかなこ at 10:34Comments(2)お出かけ

2012年04月06日

ふとっぱらにて飲み会

あっという間に金曜だー。

あれから一週間か・・・
早いもんだわ

高校の同級生数名で飲み会があった土曜日。

お店はこれまた同級生のお店。

ふとっぱら

こちらは特にお魚料理がおすすめ!
この日はカマ、めちゃうまでした♪
お刺身も。

しゃべりとおいしい料理に夢中で写真撮り忘れたガーン

卒業から早〇〇年^_^;
みんなそれぞれ頑張ってます。
そりゃあ、いろいろあるけどね。
でもそんないろいろもみんなで共有して、明日からの糧にできる素敵な仲間なんだよね。


そんな素敵な仲間の一人Aちゃんのブログ
ぶん屋のお針箱

こちらはこの日Aちゃんが持参してくれた、Aちゃん作のいろいろ・・・


ごめんねーAちゃん。写真撮るの下手で・・・

私は写真右上のピアスとネックレスのセットを手に入れましたにっこり

のど痛くなるほど笑ってしゃべった楽しい夜でした。
次回はアメリカ在住の同級生の一時帰国に合わせて開催予定ナイス  


Posted by すずきかなこ at 13:31Comments(0)お出かけ

2012年04月05日

ザクとうふ

父ちゃん世代にはたまらんらしい・・・



ザクとうふ



自分で買ってきて食べてました。
私も味見。
枝豆風味でビールのおともにいいねっ。

空が捨てられない・・・  


Posted by すずきかなこ at 20:59Comments(2)料理

2012年04月04日

表彰式

日曜日。

長女がお習字で賞をいただけて、その表彰式で静岡市民文化センターまで行ってきました。






父ちゃん、急にどうしても会社へ行かなきゃいけなくなり・・・。
私と長女次女、女子三人でのお出かけとなりました。

静岡は独身の頃は会社の会議で出かけたり、
お休みの日も遊びに出かけたりしたのですが、最近はめっきり行かなくなってました・・・。

でも、ま、わかるら♪
って余裕で出かけ、開始が午後だったため三人でランチ♪



昔はなかった思うのですが…葉山珈琲さん。



娘たちとおいしくいただきました。

ふと時計を見ると・・・ん?やばいっ!!!
時間がないっ!!!

あせって出発。

嫌な予感がしたのですが、迷いましたガーン

親切な方に道を聞き、なんとか会場付近まで到着。
しかし、まさかの大渋滞。

開始10分前になってしまい、あせりまくる私たち親子。

と、前の車の方がお母様と娘さんだけが降りてきた。
先に走って会場に向かうらしい。

もうお願いするしかない!と図々しくも長女を受け付けまで一緒に連れて行ってもらうよう
お願いしました。
快く引き受けてくださり、ほっ。

次女と私は少し遠くの駐車場に車をとめて会場へ。

なんとか娘が表彰される姿も見れました。






桜もきれいでいいとこでした。


表彰式の後は静岡でお買い物♪
の予定でしたが、疲れ切った私たち・・・どこにも寄らず我が家へと車を走らせました。


計画性のなさを反省した一日。

でも、長女もうれしそうだったし、よかったよかった。

  


Posted by すずきかなこ at 10:38Comments(6)お出かけ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
すずきかなこ
男前な生き方に憧れるビール好きアラフォー主婦。
オーナーへメッセージ